この記事の【目次】
Sponsored Links
XMは、2012年7月にTrading Pointが名称を変えて新しく誕生したFXの取引所です。
現在ではXMというブランドが日本でも広く認知されています。
XMはFSAから証券ディーラーライセンス(番号SD010)を交付されていますので、安心・安全な証券会社になっています。
また、証拠金の保全に関しては最も監査の基準が高いと言われる英国のFSAの登録条件を満たしており、会社が万が一破綻した場合でも、顧客の資産のうち、最大2万ユーロまでの保障を受けることができます。
これは日本における信託保全のしくみと同じものになりますが、上限があることだけは異なる部分となります。
また、MXは口座開設するだけで3,000円の証拠金が付与されますので、実質0円から取引が出来ます。
その他にもXMには様々なメリットがありますので紹介させて頂きます。
100%の約定率
まず1つ目としては売買が100%約定しリクオートがないということです。
海外の業者の場合には指定した金額で約定せずリクオート(金額の再提示)が行われることが多いのですが、XMについてはそれがないのが大きな魅力であり、他社と比較しての大きな差別化ポイントとなっています。
スプレッドは国内業者よりは多少幅広くなりますが、確実に100%約定するというのは、かなり大きな魅力となります。
最大888倍のハイレバレッジで取引が可能
また最大888倍というレバレッジを活かすことができる点も大きなポイントです。
申し込みのコースによっては500倍、200倍というものもありますが、最大では888倍のレバレッジを利用することができるのは国内のFX業者にはまったくない大きなメリットとなります。
少ない資金を大きく増やすためには国内業者では比べものにならないほどの差を感じることができるのです。
日本国内からのリアルタイム入金に対応
入金については国内のユーザーを意識しているため、クレジットカードやデビッドカードで入金をすればリアルタイムに口座に金額が反映されることになるため、国内業者と遜色ない24時間取引が可能になります。
このリアルタイム入金は海外FX業者の中では現在もっとも秀逸な仕組みとなっている状況にあります。
また国内の銀行口座に振り込むことも可能であるため、資金を海外送金する必要がないのも便利です。
入金ごとのボーナス付与
海外FX業者の魅力のひとつである入金ボーナスは、XMの場合入金するたびに入金額の20%相当のボーナスがもらえます。
しかも入金と同時にボーナスは加算されます。
キャンペーン時には上限付で 100%ボーナスが適用される時期もあります。
ただこのボーナスはクレジットですから資金としては利用できますが、出金はできませんし、証拠金を出金しますと蓄積されたクレジットもゼロになりますので注意が必要です。
日本人スタッフによる日本語対応のサポート
XMのウエッブサイトには日本語のヘルプデスクが設置されていますので、リアルタイムで問い合わせを行うことができて非常に便利です。
とくにXMは国内のFXユーザーを強く意識しているため、多くのサービスが国内業者に引けを取らない内容になっていることは非常に好感がもてる会社ということができます。
口座開設方法(登録方法)
では、口座開設の説明をしていきます。
口座開設は約2分で完了します。
まず、こちらのリンクから口座開設を始めます。
【登録時の注意点】
LINEでクリックして「Safariで開く」はNG。
登録作業の途中で一旦手続きを中断して画面を消した時などは、もう一度リンクから入りなおして手続きをしてください。
1.リアル口座の登録1/2
個人情報の入力
お名前は全て半角アルファベットで入力します。
電話番号は最初の0を抜いて次の欄に電話番号を入力してください。
(例)携帯電話 09012345678→【国番号】+81 9012345678
電話電話 0312345678→【国番号】+81【市外局番】312345678
取引口座詳細
取引プラットフォームタイプは【MT4】を選択します。
口座タイプは【スタンダード】を選択します。
2.リアル口座の登録2/2
個人情報
お名前は全角カナ表記です。
生年月日を入力します。
住所詳細
住所は全て半角英数で入力します。
住所の英語変換はこちらのサイトをご利用下さい。
納税義務のある米国市民ですかは「いいえ」を選択して下さい。
取引口座詳細
口座の基本通貨は【JPY】を選択します。
レバレッジは【1:888】を選択します。
口座ボーナスは【はい、受け取ります】を選択します。
投資家情報
投資額は【0-20,000】を選択します。
取引の目的及び性質は【投資】を選択します。
雇用形態は該当するものを選択します。
学歴は該当するものを選択します。
所得総額は該当するものを選択します。
純資産は該当するものを選択します。
口座パスワード
口座パスワードには小文字、大文字、数字の3種類の文字を入れる必要があります。
最後に確認2箇所にチェックを入れたらリアル口座開設をクリックします。
3.口座開設完了
登録したメールアドレスに下記のメールが届きます。
そこからXMへログインすると口座開設が完了です。
口座を有効化させる
口座開設が出来たら必要書類を提出して口座を有効化させます。
まずはページにログインして口座をクリックします。
書類をアップロード
書類をアップロードをクリックします。
書類提出
アップロードする口座開設書類は2種類です。
1つは運転免許証やパスポートなどの本人の顔写真が入っている書類。
もう1つは、本人が登録した住所に住んでいる事を証明する為の書類です。
身分証明書例(顔写真が入っている身分証)
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバー(住所証明書との併用不可)
・写真付き住基カード
・外国人登録証/在留カード
・写真付き障害者手帳
上記いずれかの書類1点
住所確認書類例
・健康保険証
・マイナンバー(本人確認書類との併用不可)
・公共料金請求/領収書
・電話料金明細/請求書
・クレジット・銀行明細/請求書
・住民票
・納税関係書類
上記いずれかの書類1点。
発行日より6ヶ月以内の書類が有効です。
書類認証
口座開設書類のアップロードしたあとは、通常1~2営業日(土日祝祭日は休業)で口座有効化がされます。
口座有効化されると、XM Tradingマイページの名前の隣に「認証済」と緑色で表示されます。
入金
口座開設が完了したら、今度はXMへログインして入金を行っていきます。
XM Tradingの口座が有効化されるとXM Tradingのマイページに「3000円ボーナス受け取り請求ボタン」が表示されます。
30日以内に請求しないとボーナスが消滅してしまうので、忘れずに受け取り請求しておきましょう。
入金方法はクレジットカード(デビットカード)、銀行送金、bitwallet、Bitcoinの4種類があります。
クレジットカードはVISAとJCBに対応していますが、カードによっては承認されない場合があります。
オススメなのは入金反映が早く手数料も安いbitwalletです。
1.クレジットカード(デビットカード)での入金
クレジットカードはVISAとJCBに対応していますが、カードによっては承認されない場合があります。
その場合は、他の決済手段を使って下さい。
入金額を決定
1万円入金の場合は、10000と入力します。
確認
確認して問題なければ確定をクリックします。
カード情報を入力
カード情報を入力します。
CVV番号はカード裏面の3桁の番号です。
入金をクリックします。
2.銀行送金での入金
送金先の確認
入金先の情報が表示されます。
※振込先の情報は変更になる場合がありますので、画像の通りではない場合があります。
銀行送金は、XM口座のご氏名と同じご氏名にて登録されている口座から、英語のアルファベットのみを用いて行ってください。
銀行振込みの際は、送金者名の横にMT4の口座番号をお間違えないようにご入力下さい。
お振込のご入金手配時に、送金者名の横にお客様のMT4の口座番号の入力ができない銀行から入金した場合は、ご登録済みのEメールアドレスから support@xmtrading.com 宛てにご入金を報告して下さい。
そちらのEメールに お客様のMT4の口座番号、送金額を記載し、対象の振り込み明細画像 (送金日、送金額、送金者名および受取人名等の関連情報全てが記載されたもの)を添付して入金をご報告ください。
3.bitwalletでの入金
入金額を決定
ご自身のBitwallet口座(Eメール)を入力して、入金額を決定します。
1万円入金の場合は10000と入力します。
確認
確認して問題なければ確定をクリックします。
資金の送金
bitwalletのページに画面が切り替わります。
ログインして送金を完了させます。
4.Bitcoinでの入金
入金額を決定
ご自身のBitcoinウォレットを選択して、入金額を決定します。
1万円入金の場合は10000と入力します。
確認二箇所にチェックを入れて入金をクリックします。
確認
確認して問題なければ確定をクリックします。
資金の送金
bitwalletのページに画面が切り替わります。
送金アドレスとQRコードが表示されますので、どちらかを使って送金して下さい。
入金反映
入金が反映されましたら、XMからメールが届きます。
MT4アプリをスマホにダウンロード
ここまで出来たら、次はスマホでトレードができるようにアプリをダウンロードして行きます。
今回使用するのはMT4という無料アプリになります。
MT4スマートフォンアプリは、iOSなら「App Store」、Androidなら「Google Play」から、MT4をインストールするだけです。
ダウンロードが完了したら「設定」→「新規口座」→「既存のアカウントにログイン」からXMを検索し、適切なサーバー番号を選択します。
サーバー名は口座開設時に送られてくるメールアドレスに記載されています。
お間違い無いように注意して下さい。
その後、「ログインID」と「パスワード」を入力し、サインインします。
MT4アプリの通貨一覧を整理する
MT4アプリは、初期設定の状態で、一定の通貨ペアが自動的に表示されています。
取引しない通貨ペアの非表示や取引したい通貨ペアの追加により、画面を整理することで取引しやすくなります。
通貨ペアを追加
追加ペアの追加方法はMT4スマートフォンアプリにログイン後、気配値一覧のページから「+」アイコンをタッチすることで、お好みの通貨ペアを気配値画面に追加出来ます。
必要なペアは以下を参考に追加して下さい。
【Forex2】
AUD/JPY
CAD/JPY
EUR/CAD
GBP/CAD
USD/CAD
【SpotMetals】
GOLD
【Forex3】
AUD/USD
EUR/AUD
EUR/GBP
EUR/JPY
EUR/USD
USD/JPY
MT4アプリの気配値に表示された通貨ペアを削除、並び替えするには、気配値画面からペンマークをタッチすることで可能です。
削除したい通貨ペアにチェックを入れ、ゴミ箱マークをタッチします。
グレーで表示されているペアは取引できないので削除して下さい。
並び替えたい通貨ペアの右側3本線アイコンをタッチしながら移動の流れになります。
MT4アプリでチャートを表示させる
チャートの表示も2タッチで完結ととても簡単です。
チャートを表示したい通貨ペアをタッチして次にチャートをタッチするだけです。
時間足の変更
時間足の変更は、M1~MN(1分足~月足)までで、希望の時間をタッチするだけです。
MT4アプリで新規注文する
新規注文で取引することも、スマートフォンなら簡単にスムーズに行えます。
まずは、「気配値画面から取引したい通貨ペアをタッチ」又は、「取引したい通貨ペアのチャートをタッチ」→「トレード」をタッチします。
注文画面で「取引数量」を決め、「売り又は買い」を選択するだけで新規注文が出来ます。
MT4アプリで取引決済をする
MT4アプリの画面下「トレード」をタッチした後に決済したいポジションを2秒程長押し して「クローズ」をタッチで決済画面から決済注文をします。
成行注文(即時決済)の場合は、ご希望のタイミングで「Close with Profit〜」ボタンをタッチします。
また、取引数量を指定して分割決済することも可能です。
MT4アプリにログインできない時は?
もし、MT4アプリにログインできない時は、以下の理由が考えられます。
1.サーバー番号が間違っている
2.パスワードが間違っている
3.口座を有効化していない
4.90日間口座を使用していない
5.口座開設時に「MT5」を選択している
6.MT4アプリのバグ(要問い合わせ)
7.サーバーメンテナンス中
Sponsored Links