Sponsored Links
VirtueForex(ヴァーチュフォレックス)は、パナマ金融当局から正式に許認可を受けた信頼できるFX証券会社です。
設立当初から、機関投資家向け専業ブローカーとしてサービスを提供していましたが、2016年から個人向けFXサービスの提供を開始しています。
完全日本語化対応しており、ゼロカットシステム採用で追証は発生しません。
さらに超高速サーバーの導入で、99.9%以上の注文が瞬時に実行される約定力と、カバー先の盤石さは群を抜いています。
A-Bookを採用しており価格操作のない透明性の高いトレードができることで高い評価を得ています。
ここではそんなVirtueForexの口座開設(登録方法)や使い方、入金方法からMT4の設定まで詳しく解説していきます。
VirtueForexの口座開設方法(登録方法)
まずは口座開設の説明をしていきます。
まず、こちらのリンクから口座開設を始めていきましょう。
公式サイトから「今すぐ始める」をクリック
ライブ口座申請
まずは口座開設申請フォームに必要事項を入力して、申込を完了させて下さい。
VirtueForexでの口座開設は、本人様確認書類は出金申請時まで不要なため、わずか数分で口座開設申請をすることが可能です。
お客様情報
- メールアドレスを入力
- 希望パスワードを入力(半角英数)
- 名前を入力(ローマ字)
- 電話番号を入力(ハイフンを入れる)
- 希望口座種別は「FOREX口座」を選択
- 希望口座通過は「日本円」を選択
- レバレッジは「500:1」を選択
【注意】
「氏名(ローマ字)」はVirtueForexへの入出金に利用するクレジットカード名義や銀行口座名義と同じ綴りにしてください。
VirtueForex取引口座名義とカード名義が一致していないと、入金反映遅延の原因になります。
取引についての確認
- 全ての項目にチェックを入れる
- 「入力内容の確認画面へ」をクリック
入力内容の確認
入力内容に間違いがなければ「登録する」をクリック
登録完了
以上で登録は完了です。
メール確認
登録したメールアドレスに「【審査中】MT4ライブ口座開設申請およびマイページアカウント発行完了通知」のタイトルでメールが届きます。
内容に問題がなければ24時間程度で審査は終了し、MT4のログイン口座情報がこのメールアドレス宛に届きます。
なお、審査中であってもこのメールに記載があるアカウント情報からマイページへのログインが可能です。
口座開設完了
口座登録から24時間以内、おおよそ登録が完了した翌日に「【口座開設完了通知】ヴァーチュフォレックス – Open Live Account Complete!!」のタイトルで口座開設完了通知が登録したメールアドレス宛に届きます。
このメールに記載されている情報を使って、VirtueForexのMT4取引口座へログインします。
VirtueForex取引口座ログイン情報の確認
- 氏名が記載されています。
- MT4口座へのログインIDです。
- MT4口座へのログインパスワードです。
- リードオンリーパスワードは必要ありません。
- MT4のサーバーネームです。
②③⑤はMT4口座へログインする時に必要な情報になりますので、メモに残しておくようにしましょう。
MT4アプリをスマホにダウンロード
ここまで完了したら、次はMT4アプリをスマホにダウンロードして行きます。
MT4スマートフォンアプリは、iOSなら「App Store」、Androidなら「Google Play」から、「MT4」または「Metatrader4」で検索してインストールして下さい。
【注意】
インストールするのは「Metatrader4」です。
「Metatrader5」というアプリもありますので、間違えないように注意して下さい。
MT4アプリ口座にログイン
- MT4アプリを開いて右下の「設定」をクリック
- 「新規口座」をクリック
- 「既存のアカウントにログイン」をクリック
- MT4のサーバーネームを入力
- 表示されるサーバーをクリック
- ログインIDを入力
- ログインパスワードを入力
- パスワードを保存をスワイプ
- 「サインイン」をクリック
これでVirtueForexのMT4アプリ口座にログインできます。
ここで入力する情報は口座開設完了時にVirtueForexから送られてくる「【口座開設完了通知】ヴァーチュフォレックス – Open Live Account Complete!!」のタイトルのメールに全て記載されています。
VirtueForexへの入金方法
VirtueForexへログインすると左上に「入金」のタブがありますので、そこから「口座に入金する」をクリックして入金を行っていきます。
入金方法は「国内銀行送金」「海外送金」「仮想通貨送金」の3つから選択することができます。
それぞれの入金方法について説明していきますので、ご自身に合った入金方法をお選び下さい。
仮想通貨送金はビットコインとイーサリアムのみになります。
国内銀行送金での入金方法
国内銀行送金の場合は、「VT CASH」というバーチャルマネーアカウントサービスを利用します。
普段利用している銀行やインターネットバンキングから振込みするだけでVirtueForex口座に送金することが可能です。
VT CASH口座開設申し込み
- 区分を選択
- 区分で法人を選択した場合は、法人名を入力(個人の場合は空欄でOK)
- 名字をローマ字で入力
- 名字を漢字で入力
- 名前をローマ字で入力
- 名前を漢字で入力
- 登録するメールアドレスを入力
- 電話番号を入力
- 生年月日を入力
- 性別を選択
- 任意のログインユーザー名を英角数字で入力(第一希望)
- 任意のログインユーザー名を英角数字で入力(第二希望)
- 身分証のアップロード
- 下記に記載がある2桁の数字を入力
- 「上記内容で開設する」をクリック
身分証のアップロードはパスポートか免許証、またはマイナンバーカードが必要です。(表面のみでOK)
法人の場合は登記簿謄本をアップロードして下さい。
VT CASHへの入金
VT CASHから「[VT CASH] 口座開設申し込みありがとうございました」のタイトルでメールが届きますので、そちらに添付されたリンクからVT CASHの購入(入金)を進めていきます。
初回はVT CASHの購入申し込みが完了した時点でアカウント発行になりますので、現時点では保留の段階です。
一定期間が過ぎても購入の申し込みをしない場合は、アカウント申し込みがキャンセルされてしまうので、迅速に進めていきましょう。
VT CASH購入申し込み
- 区分を選択
- 区分で法人を選択した場合は、会社名を入力(個人の場合は空欄でOK)
- 名字を漢字で入力
- 名前を漢字で入力
- 名字をカタカナで入力
- 名前をカタカナで入力
- VT CASHの登録メールアドレスを入力
- 購入金額(入金額)を入力
- ユーザー名を入力
- 購入回数を選択
- クーポンコードを入力(持ってない場合は空白でOK)
- VirtueForexMT4アプリの口座IDを入力
- 下記に記載がある2桁の数字を入力
- 「上記内容で購入する」をクリック
⑬でVirtueForexMT4アプリの口座IDを入力し忘れると口座に着金がされません。
その場合、移動に時間を要してしまうので、忘れないように入力して下さい。
VT CASH購入申し込み完了
VT CASHから「[VT CASH] 購入申し込みありがとうございました」のタイトルでメールが届けば購入申し込みが完了です。
24時間以内に請求書が添付されたメールが届きます。
請求書の確認
購入申し込みから24時間以内に、VT CASHから「VT CASH購入代金請求書送付のご案内」のタイトルでメールが届きます。
そのメールに添付された請求書に手数料が含まれた振込金額と振込先が記載されています。
請求書発行から3日以内に振込をしない場合は、申し込みが無効となり再度、購入申し込みをしなければいけません。
購入から振込までも迅速に行うようにしましょう。
振込からおおよそ3営業日以内でMT4口座に資金が振り込まれます。
VT CASHの購入手数料は、振込金額の2%です。
振り込む金額が大きいとその分、手数料も高くなってしまうので、注意して下さい。
3営業日を過ぎても口座に資金が振り込まれない場合は、VT CASHへ問い合わせをして下さい。
海外送金での入金方法
海外送金の場合は、表示される振込先に入金するだけでMT4口座に入金がされます。
金額によっては、VT CASHよりも手数料を安く抑えることができるので、海外送金に慣れている方はこちらを利用すると良いかと思います。
仮想通貨での入金方法
VirtueForexではビットコインとイーサリアムを使ってMT4アプリに入金することができます。
仮想通貨の送金に慣れている方はこの方法が一番簡単で楽かもしれません。
仮想通貨送金
- 入金先のMT4口座を選択
- ビットコインかイーサリアムを選択
- 円かドルを選択
- 金額を入力
- 「決済画面へ進む」をクリック
- 表示された送金先アドレスかQRコードを使って送金
Sponsored Links