この記事の【目次】
Sponsored Links
名前くらいは聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。
「VALU(バリュー)」
ホリエモンこと「堀江 貴文」氏が取締役として出資していることなどによって話題になりましたよね!
このVALUというサービス…一言でいえば「ビットコインを使った個人版株式」と言ってよいでしょう。
今回は、この「VALU」の仕組みと購入方法について紹介していきます。
先日、Youtuberのヒカル氏により「VALU騒動」と騒がれたこともあり、世間では、このVALUに賛否両論あります。
しかし、勿論、ルールや法律、そして、モラルというところをしっかりと整えていくことは必要ですが、会社への株式投資があるように、個人への投資があってもよいのではないかと思いますので、このVALUの考え方は、非常に面白いと思います!
世の中では「ランサーズ」「クラウドワークス」などが賑わってきているように「会社という組織で作られた社会」から「組織ではなく、個人が繋がった社会」へと新しく変貌していこうとしていますので!
仮想通貨(ビットコイン)を使った投資の仕組み「VALU」を解説。
VALUは、2017年5月31日にリリースされたフィンテックサービスで、「VALUE(価値) + YOU(あなた)」とのコンセプトで「VALU」と名づけられました。
内容はシンプルで、「VALUE(価値) + YOU(あなた)」とのコンセプトの通り、あなたの価値に投資をしてもらう個人版株式です。
株式と同じように、個人が「VA」と呼ばれる株式のようなものを発行し、それを一般の人が購入することができます。
VAは、需要と供給によって価格が変動し、相対取引によって、全て暗号通貨(ビットコイン)で売買が行われます。
相対取引とは、FXや株取引、暗号通貨の取引所で行われている取引と同じで、市場を介さずに、個人と個人の当事者同士で取引価格が決定する取引の事です。
買いたい人と売りたい人が、取引所などに集まり、需要と供給の価格が一致した場合に取引が成立します。
また、VALUの魅力の1つでもあるのが、優待です。
※優待は必須ではないため、人によっては存在しない場合もあります。
漫画家の方であれば、アイコン作ってくれたり、ミュージシャンの方だったら、限定曲をダウンロードできたりなど様々です。
因みに、ホリエモンは「握手とかツーショット写真とかサインします」でした!
VALUによる資金の集め方の概要(簡単な流れ)は以下の通りです。
- 資金を集めたい人(仮にAさんとする)がVALUに登録
※Facebookアカウントが必要 - Aさんの時価総額をVALUの運営側が決定
- Aさんは、その時価総額を何分割して切り売りするかを決定
- 買ってくれたら、その分のビットコインがAさんに支払われる
芸能人も参加し始めているVALU(バリュー)のメリットは何か。
次に、VAを発行する人、VAを購入する人のメリットを考えてみましょう。
VAを発行する人の一番の目的は、資金を集めることです。
VAを発行し、購入してもらうことで、購入してくれた金額分のビットコインを手に入れることができます。
また、VAを購入する人の目的(利用価値)については、3つあります。
- VAの売買差益による投資目的
- 優待目的
- VAの購入による当事者への応援・支援目的
基本的には、株式と同じイメージですね。
VALUには、日本ではまだまだメジャーとは言えないスポーツの選手や駆け出しのミュージシャンなどたくさんの方が登録しています。
このような方々は、簡単にスポンサーが付くわけではないため、自費での活動を余儀なくされており、才能を持っていても金銭面で夢を半ばに諦めざるを得ない…という方もたくさんいると聞きます。
そのような方たちを「応援する」「支援する」という意味では、このようなVALUという仕組みは、非常に役に立つコンテンツではないかと思われます。
また、先日、芸人の河本準一さんが「東南アジアに日本と文化交流の架け橋となるような学校を作りたい。」とVALUに登録されていました。
このように、今後、芸能人やアイドル、有名スポーツ選手などが参加することになれば、さらに盛り上がっていくことになるのではないかと思われます。
Sponsored Links
買い方や使い方を分かりやすく解説!
VALUへの登録方法やVAの買い方について説明していきますね。
VALUへの登録はFacebookアカウントを使い、VAの購入についてはビットコインを使用します。
VALUへの登録方法
- VALU公式サイトへアクセス
- 画面右上の「新規登録」をクリック
- 「Facebook新規登録」をクリック
- 「後で」をクリック
※VALUの広告をFacebookに表示しても構わないという方は、権限を設定して「OK」をクリックする
VALUへの登録には、Facebookアカウントが必要です。
Facebookアカウントを持っていない方は、まずFacebookアカウントを作成してください。
- ユーザー名を入力
※既に存在するユーザー名は使用できません。 - 「米国国籍保持者・グリーンカード保持者ではない」にチェックを入れる
- 「登録する」をクリック
- 登録が完了
2段階認証の設定
- 画面右上のハンバーガーアイコンをクリック
- 「設定」をクリック
- 「二段階認証」タブをクリック
- QRコードを認証アプリで読み込み
- 認証アプリに表示されている6桁の数字を入力
- 「更新」をクリック
VAの購入方法
VALUはビットコインでVAを購入するため、ビットコインを用意する必要があります。
ビットコインは、国内最大手のコインチェックから購入しましょう。
初心者にも分かりやすく、マニュアルなどが整っていておススメです。
口座開設方法やビットコインの買い方は、以下の手順を参考にしてください。
コインチェックの口座開設方法や本人確認登録の流れを紹介!豊富なアルトコインの取り扱いが初心者にオススメ!
また、VALUでの使用以外にもビットコインのトレードなどを本格的に行いたいという方は、トレードツールなどが無料で提供されているビットフライヤーもおススメです。
ビットフライヤー取引口座の作り方(口座開設)を紹介。入出金方法や反映時間、信用取引まで徹底解説!
VALUの口座にビットコインを送金する
- VALUのサイトの右上のハンバーガーアイコンをクリック
- 「口座の管理」をクリック
- 「入金」をクリック
- 表示されているアドレスに暗号通貨取引所の口座から送金
暗号通貨取引所の口座からの送金方法については、先ほど紹介したリンク先に記載しています。
VAを購入する
- 画面左上のコンパスのアイコインをクリック
- 「検索窓から検索」または「ピックアップ」「新着」「カテゴリ」から投資対象を選択
- 投資対象者の画面が表示されたら「VALUを売買する」をクリック
- 「購入」をクリック
- 購入希望数を入力
- 購入希望単価を入力
- 「購入確認画面へ」をクリック
VAを売却したい場合も同様、「売却」から行います。
購入した段階はあくまで、注文を出した状態です。
購入希望数と購入希望単価で売りたいという人がいた場合にのみ、売買が成立します。
もし、いつまでたっても購入できないという方は、画面上部に買気配値と売気配値が載っていますので、参考にして、単価や数量を調整してください。
Sponsored Links