この記事の【目次】
Sponsored Links
最近は、ビットコイン以外にもイーサリアムなどがニュースでも取り上げられてきたため、暗号通貨 = ビットコインなどという間違った認識をしている人も多少、少なくなってきた感じもします。
しかし、ビットコイン以外のアルトコインが何千種類もあり、それを簡単に売買できることはあまり知られてはいないのではないでしょうか。
今回は、大手取引所から相手にされない「草コイン」というものに焦点をあてて、おススメの取引所「CoinExchange」や売買の方法、選ぶポイントなどを紹介していきたいと思います。
調べると「目的がユニークで将来有望なコイン」や「実際に数十倍と価格が上昇しているコイン」もあります。
少額から始められるのも草コインの魅力の1つですので、一度試してみてはいかがでしょうか。
おすすめの取引所「CoinExchange」の公式サイトはこちら
草コインとは億り人への夢の架け橋か!
草コインとは、大手取引所がまだ取り扱っていないアルトコインのことで、人気がなかったり、コインの目的が不明確だったりと世間から注目されていないアルトコインのことを言います。
インターネット上の書き込みなどで「www」が笑いの意味で使われますが、これが草が生えているかのように見えることから「草」と呼ばれています。
「草コイン」は、この「草」から名づけられており、「笑い(失笑)がでるくらいどうしようもないコイン」という意味です。
実際に「CoinExchange」で取り扱われている草コインを見てみると、ホワイトペーパーすら無かったり、コインの使用目的がはっきりしていなかったりとひどいコインが多数存在します。
しかし、「草コイン」だからと言って、侮ってはいけません。
中には、1週間で数十倍近くに暴騰したコインもたくさんあります。
2016年までは、ビットコインやその他有名なアルトコインでも数十倍という投資(投機)による利益を狙うことは可能だったかと思いますが、2017年の後半では、ホールドしているだけでは、利益を生むことはできても、数十倍、数百倍という利益を狙うことは、難しいでしょう。
そういう意味では、まだ芽が出ていない有望な「草コイン」は、短期的に数十倍、数百倍となる可能性があるため、投機目的としては非常に面白い材料です。
また、草コインは非常に安く1satoshi(=0.00000001BTC)から購入が可能なコインがたくさんあるということも魅力の1つです。
勿論、ずっと価値があがらないコインが無数にありますので、生活費をつぎ込んだりはしないよう注意してください。
次に、たくさんある草コインの中から何を基準に探せばよいのか分からないかと思いますので、有望な草コインの見分け方を紹介します。
- 価格が安い
- 流動性が高い
- コインの出来た時期が新しい
- 目的が明確で他のコインと差別化されている
- 直感を信じる
価格が安いと、比較的手を出しやすいため値上がりが期待できます。
また、通常の暗号通貨と同じですが、流動性が高いことは「注目度が高い」と言えますので、価値上昇に繋がります。
※流動性は「24hr Volume」の欄で確認できます。
そして、新しいコインを狙うというのも1つのテクニックです。
新しいコインは、まだ誰も知らないため、有望であっても価格が安い場合があります。
そのようなコインは、今後話題になって急騰する可能性を大いに秘めていると言ってよいでしょう。
※新しいコインはMore→About→Newly Listedで確認することができます
上記のような点に注意してコインの選定をしたら、必ず、コインの公式サイトを訪れ、利用目的などを確認しましょう。
ホワイトペーパーすら作っていないコインや利用目的が他のコインと差別化されていないコインは、価格が上昇する可能性は低いと言えます。
色々と有望な草コインの見分け方を述べてきましたが、草コインは、メジャーコインと違い、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析などが通用しませんし、情報もほぼ皆無に等しいです。
何が上昇して、何が下降するのか、正直 分かる人はいないでしょう!
そのため、最後はあなた自身が「このコイン面白そうだ!」という「直感を信じる」という買い方も1つの方法かと思います。
どのようなコインを選ぶにしろ、草コインは、万人に「億り人への夢」を与えてくれる方法であることは間違いないでしょう。
おススメの取引所「CoinExchange」の登録方法
草コインを買うのにおすすめの取引所は「CoinExchange」です。
CoinExchangeは、ポロニエックス(POLONIEX)やビットレックス(Bittrex)などのメジャー取引所がまだ扱っていない草コインを300種類以上も扱っていますし、身分証などの登録も必要ないため、おススメしています。
新規登録方法
- 「CoinExchange」の公式サイトにアクセスし「REGISTER NOW」をクリック
- Eメールアドレスを入力
- 任意のユーザーネームを入力
- Passwordを入力
- 再度、Passwordを入力
- 「Register」をクリック
- 仮登録が完了
CoinExchangeは、ログイン時にEメールアドレスではなく、ユーザーネームでログインするため、忘れないように控えておくようにしてください。
- 届いたメールのリンクをクリック
- 登録完了
2段階認証の設定方法
- 「LOGIN」をクリック
- ユーザーネームをクリック
※Eメールアドレスではありません。 - パスワードを入力
- 「I’m not arobot」にチェック
- 「Login」をクリック
- 「MY ACCOUNT」をクリック
- 「Settings」をクリック
- 「Manage Google Authenticator」をクリック
- 「Google Authenticator」でQRコードを読み込み
- 6桁の認証コードを入力
- 「Confirm Google Authenticator Activation」をクリック
- 2段階承認の設定が完了
Sponsored Links
入出金方法と草コインの買い方
コインの買い方を説明していきます。
基本的には、通常の取引所での暗号通貨の買い方と同じですが、購入はビットコインで行います。
※日本円やその他暗号通貨との交換はできません
ビットコインの入金方法
- ログインし「MY ACCOUNT」をクリック
- 「Balances」を選択
- ビットコインの「Actions」をクリック
- 「Deposit BTC」を選択
- 「Generate New Address」をクリック
- 表示されたアドレスに各取引所(またはウォレット)からビットコインを送金
入金は、ビットコインだけではなく、取り扱っているアルトコインであれば可能です。
ビットコインの出金方法
- ログインし「MY ACCOUNT」をクリック
- 「Balances」を選択
- ビットコインの「Actions」をクリック
- 「Withdraws BTC」を選択
- 出金する金額を入力
- 出金先のアドレスを入力
- パスワードを入力
- 「Process Withdrawal」をクリック
出金は、ビットコインだけではなく、取り扱っているアルトコインであれば可能です。
草コインの売買方法
- 「MARKETS」をクリック
- 購入するコイン名を検索
- コインをクリック
- 購入するコイン数を入力
※3段目にある「TOTAL」のBTC金額の入力でも可 - 購入する金額(BTC)を入力
- 「Submit Buy Order」をクリック
売却する場合は、右のSellを使用します。
- 「Live Orders」または「TradeHistory」で約定したかを確認
Sponsored Links