この記事の【目次】
Sponsored Links
セントラリティ(Centrality/CENNZ)は、ニュージーランドに本拠地を置き、オークランド、ロンドン、メルボルンに合計75名以上のメンバーを持つ、分散型アプリケーション(DApps)のプラットフォームを開発するプロジェクトです。
様々なアプリケーションの開発に応用できる基礎部分のモジュールを提供しているため、アプリの開発を簡易化することができるだけでなく、同じモジュールを使ったその他のアプリと連携したサービスを提供することもできます。
セントラリティはこの互換性を可能にするための基準でもある、イーサリアムをベースとした「CENNZ」トークンを発行しており、2018年1月15日に行われたICOセールでは、僅か6分で約100億円相当のトークンが完売するという歴史的な記録を打ち立てています。
そんなセントラリティ(Centrality/CENNZ)が10月に入ってから1週間で約5倍近く価格を高騰させています。
その理由は取引所への新規上場や有力企業との提携が噂されているのですが、実際のところはどうなのでしょうか・・・
ここではセントラリティ(Centrality/CENNZ)価格高騰の原因について解説したいと思います。
セントラリティ(Centrality/CENNZ)の価格が高騰
今月、10月2日には約0.02ドルだったセントラリティ(Centrality/CENNZ)は、そこから急騰を見せ、10月9日現在の価格は約0.1ドルまで価格を上昇させています。
1週間で約5倍の高騰を見せており、コミュニティ内でも非常に盛り上がりを見せている状況です。
この価格高騰の背景には取引所への新規上場や有力企業との提携が噂されているのですが、実際はどうなのでしょうか?
今回の価格高騰に大きく関係している原因を説明していきます。
セントラリティ(Centrality/CENNZ)価格高騰の原因
直近の出来事として、10月1日にセントラリティ(Centrality/CENNZ)の公式アナウンスで9月に行ったアップデートの詳細報告がありました。
また、2日には10月9日にミートアップを開催することも発表されています。
また、予定よりも早く関連ウォレットの開発が終了して、AppleとGoogleストアでダウンロードが可能になったことも発表されています。
これらも今回の価格高騰に関係していると思われますが、本当の原因は別のところにあると考えます。
それがセントラリティ(Centrality/CENNZ)の運営が公式テレグラムで発表した「Super Secret Announcement」です。
Sponsored Links
Super Secret Announcementとは?
Super Secret Announcementはそのままの意味で秘密の発表です。
なので、この内容がどういったものなのかは現在は不明な状態です。
運営によるとこの秘密の発表が10月の4周目までにあると言うことです。
もちろん、その内容についても現在は秘密になっているわけですが、この内容が取引所への新規上場であったり、有力企業との提携なのではないかと噂されています。
その期待感が今回の価格高騰を招いた大きな原因だと考えます。
セントラリティ(Centrality/CENNZ)の今後
Super Secret Announcementで大きな発表があれば、セントラリティ(Centrality/CENNZ)の価格は再び急騰を見せる可能性があります。
また、セントラリティ(Centrality/CENNZ)は売買できる取引所が非常に限られているので、セントラリティ(Centrality/CENNZ)を大量に保有している日本人ユーザーの売り圧力が限定的です。
そのため、他のICOと比べると急騰はしにくい状態にあると考えることもできます。
Super Secret Announcementの急騰を狙うのもいいですが、発表前までの期待上げで利益を取ることもできそうです。
Sponsored Links